以前のお知らせの履歴


平成18年01月度のお知らせは以下の通りです。

日付
平成18年01月31日
状況
お知らせ
内容

許可済みデータの車両長さの修正について

 許可済みデータの車両長さの修正につきましては、現在、作業を順次実施中ですが、一部のデータについては、2月中旬にデータ修正を完了する予定でございます。
 利用者のみなさまには、ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。
 作業が終了した時点で改めてご案内させて頂きますので、【許可済みデータの再利用に関する注意(平成18年1月13日)】でお知らせした注意点につきましては、引き続きご留意頂けますようお願いします。
 


日付
平成18年01月13日
状況
お知らせ
内容

許可済みデータの再利用に関する注意

 【申請種類選択画面】において、平成16年度以前の許可済みデータ(※1)を利用して「新規申請(参照入力)」「変更申請」を行う場合、連結車(※2)を対象とした申請については、トラクタ、トレーラのそれぞれの車両単体の長さ(※3)が平成16年度以前の登録時の車両長さと異なっている可能性がありますので、車両長さを確認の上、申請データを作成して頂くようお願いします。
 なお、本件は1月末を目処に解消する予定であり、解消した時点で改めてご案内させて頂きます。

※1: 平成17年度以降の許可済みデータは問題ありません。また、申請者の方が平成16年度に申請データを作成し、申請者自身のパソコンにダウンロードされた申請データは問題ありません。
※2: 単車は問題ありません。
※3: 申請としての車両長さ合成値は問題ありません。


日付
平成18年1月13日
状況
お知らせ
内容

道路情報便覧収録内容の修正及び高速自動車国道等のシステム算定限度の変更について

1.道路情報便覧収録内容の更新
(1)旧JH有料道路の移管に伴う管理者変更
 以下の区間について管理者変更をしました。

  路線番号/路線名称 区 間 道路管理者名
一般国道1号藤枝バイパス 413525−413548 日本道路公団 静岡管理事務所
 
中部地方整備局 静岡国道事務所
一般国道1号掛川バイパス 413426(宮脇インター)− 413420(西郷インター) 日本道路公団 袋井管理事務所
 
中部地方整備局 浜松河川国道事務所
一般国道1号磐田バイパス 412914(岩井)− 445819(森岡インター) 日本道路公団 袋井管理事務所
 
中部地方整備局 浜松河川国道事務所
一般国道1号浜名バイパス 412746−412747 日本道路公団 袋井管理事務所
 
中部地方整備局 浜松河川国道事務所
一般国道23号豊川橋 (複線2) 411908−411617 日本道路公団 豊川管理事務所
 
中部地方整備局 名古屋国道事務所
一般国道119号 日光宇都宮道路(複線3) 532725− 526310(宇都宮インター) 日本道路公団 宇都宮管理事務所
 
栃木県道路公社
一般国道119号 日光宇都宮道路(複線4) 532711(日光インター)− 532721(清滝インター) 日本道路公団 宇都宮管理事務所
 
栃木県道路公社
一般国道158号油坂峠道路 424504−424505 日本道路公団 岐阜管理事務所
 
中部地方整備局 岐阜国道事務所
一般国道158号油坂峠道路 424616−424628 日本道路公団 高山管理事務所
 
中部地方整備局 岐阜国道事務所
一般国道161号湖西道路 (複線3) 315604−315934 日本道路公団 栗東管理事務所
 
近畿地方整備局 滋賀国道事務所
一般国道199号若戸大橋 166741−166410 日本道路公団 下関管理事務所
 
北九州市


(2)通行規制情報
以下の通行規制情報の一部(斜太字部)を更新しました。

  路線番号/路線名称 区 間 規制内容
一般国道49号 542902−542909 21:00〜6:00
 
6:00〜21:00
一般国道49号 614411−614412 21:00〜6:00
 
6:00〜21:00

2.「高速自動車国道等における特殊車両通行許可限度算定要領」に関する当面の措置について

(1)「高速自動車国道等における特殊車両通行許可限度算定要領」に関する当面の措置の内容について
 @幅に関するシステム算定可能限度値の一部変更
下表のように、幅に関する許可限度値についてシステムにより算定可能な限度値が一部の高速自動車国道等で変更になります。

道路種別及び路線・区間 現在の限度値 システムによる算定限度値
高速自動車国道 2.5m 3.0m
本州四国連絡道路 2.5m 3.0m
首都高速道路 2.5m 同左(変更なし)
阪神高速道路 2.5m 同左(変更なし)
名古屋高速道路 2.5m 同左(変更なし)
福岡・北九州高速道路 2.5m 同左(変更なし)
広島高速道路 2.5m 3.0m
高規格幹線道路等※ 2.5m 3.0m


※ 高規格幹線道路等とは、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構が保有する一般有料道路のうち、高規格幹線道路、高規格幹線道路または都市高速道路に接続する道路またはこれらに接続する道路において、下表に指定する区間になります。

路線番号/路線名称 道路管理者名 区 間
国道233号深川留萌自動車道 東日本高速道路(北海道支社) 715438(深川JCT)- 715439(深川西IC)
国道235号日高自動車道 東日本高速道路(北海道支社) 708819(苫小牧東IC)- 704346(沼ノ端西IC)
国道6号(複線31)仙台東部道路 東日本高速道路(東北支社) 612936(亘理IC)- 612392(仙台港北IC)
国道6号(複線7)東水戸道路 東日本高速道路(関東支社) 521336(水戸南IC)- 528742(ひたちなかIC)
国道468号 首都圏中央連絡自動車道 東日本高速道路(関東支社) 513818(日の出IC)- 513339(鶴ヶ島JCT)
国道468号(複線2) 首都圏中央連絡自動車道 東日本高速道路(関東支社) 521715(つくばJCT)- 521795(つくば牛久IC)
国道302号(複線2)伊勢湾岸道路 中日本高速(中部地区支配人) 448818(東海第二IC)- 416840(飛鳥IC)
国道475号東海環状自動車道 中日本高速(中部地区支配人) 417801(豊田東JCT)- 447417(美濃関JCT)
国道2号(複線39)広島岩国道路 西日本高速道路(中国支社) 230825(廿日市IC)- 222230(大竹JCT)
国道506号那覇空港自動車道 西日本高速道路(九州支社) 182420(西原JCT)- 182416(南風原南IC)
国道45号(複線5)百石道路 東日本高速道路(東北支社) 665967(八戸北IC)- 665969(下田百石IC)
国道7号(複線36)琴丘能代道路 東日本高速道路(東北支社) 637723(琴丘森岳IC)- 637404(能代南IC)
国道7号(複線40) 秋田外環状道路 東日本高速道路(東北支社) 633708(秋田北IC)- 633420(昭和男鹿半島IC)
国道13号(複線1)湯沢横手道路 東日本高速道路(東北支社) 624631(湯沢IC)- 625116(横手IC)
国道45号(複線1)三陸自動車道 東日本高速道路(東北支社) 617723(鳴瀬奥松島IC)- 662824(石巻河南IC)
国道45号(複線4)矢本石巻道路 東日本高速道路(東北支社) 612392(仙台港北IC)- 617713(利府中IC)
国道47号(複線4)仙台北部道路 東日本高速道路(東北支社) 612390(利府JCT)- 616931(利府しらかし台IC)
国道466号第三京浜道路 東日本高速道路(関東支社) 551225(玉川IC)- 554702(保土ヶ谷IC)
国道1号横浜新道 東日本高速道路(関東支社) 554772(三ツ沢IC)- 508701(戸塚IC)
国道16号(複線1) 横浜横須賀道路 東日本高速道路(関東支社) 508717(狩場IC)- 503223(佐原IC)
国道16号(複線9) 横浜横須賀道路 東日本高速道路(関東支社) 508742(釜利谷JCT)- 508744(並木IC)
国道14号京葉道路 東日本高速道路(関東支社) 553659(一之江)- 509109(穴川中・西IC)
国道16号(複線2)京葉道路 東日本高速道路(関東支社) 509109(穴川中・西IC)- 556371(千葉南仮出口)
国道126号(複線2)千葉東金道路 東日本高速道路(関東支社) 509148(千葉東JCT)- 509356(松尾横芝IC)
国道409号(複線1) 東京湾アクアライン 東日本高速道路(関東支社) 508517(浮島JCT)- 508920(木更津金田IC)
国道409号(複線1) 東京湾アクアライン連絡道 東日本高速道路(関東支社) 508910(連絡道終点)- 508920(木更津金田IC)
国道1号(複線62)京滋バイパス 西日本高速道路(近畿支社) 312340(瀬田東IC)- 364839(久御山淀IC)
国道1号(複線65)第二京阪道路 西日本高速道路(近畿支社) 346480(巨椋池IC)- 312545(枚方東IC)
国道2号(複線1)第2神明道路 西日本高速道路(近畿支社) 308109(月見山IC)- 310918(明石西IC)
国道2号(複線3) 第二神明道路(北線) 西日本高速道路(近畿支社) 311774(永井谷JCT)- 308123(垂水JCT)
国道42号(複線2)海南湯浅道路 西日本高速道路(近畿支社) 305514(海南IC)- 305810(吉備IC)
国道42号(複線4)湯浅御坊道路 西日本高速道路(近畿支社) 305810(吉備IC)- 303210(御坊IC)
国道11号(複線6)高松東道路 西日本高速道路(四国支社) 226235(津田東IC)- 226196(高松東IC)
国道196号(複線1) 今治小松自動車道 西日本高速道路(四国支社) 215409(いよ小松IC)- 215102(今治湯ノ浦IC)
国道497号(武雄佐世保道路) 西日本高速道路(九州支社) 135621(武雄JCT)- 135515(佐世保大塔IC)
国道497号(佐世保道路) 西日本高速道路(九州支社) 135515(佐世保大塔IC)- 162125(佐世保みなとIC)
国道3(複線7)南九州自動車道 (八代日奈久道路) 西日本高速道路(九州支社) 124410(八代JCT)- 124705(日奈久IC)
国道10号(複線9)宇佐別府道路 西日本高速道路(九州支社) 143908(速見IC)- 143514(宇佐IC)
国道10号(複線10)隼人道路 西日本高速道路(九州支社) 116815(加治木IC)- 116828(隼人東IC)

なお、幅2.5m以上の車両が幅に関する許可限度値についてシステムにより算定可能な限度値が3.0mに変更になった高速道路等を通行するに当たっては以下の条件になります。

道路種別及び路線・区間 条件
高速自動車道 特大車レーン(最左側レーン)を通行するとともに、料金所係員の指示に従うこと
本州四国連絡道路 必ず通行する2日前までに、本州四国連絡道路(株)の管理センター管理営業課に予め連絡し、料金所の通行方法についてその指示を受けること
広島高速道路 特大車レーン(幅広ブース)を通行するとともに、料金所係員の指示に従うこと



日付
平成18年1月13日
状況
お知らせ
内容

更新申請、変更申請における変更のお知らせ

 更新申請及び変更申請における修正可能項目を、平成18年1月13日から変更しました。
 変更内容は以下のとおりです。

1. 更新申請

 更新申請では、申請日、通行終了日、申請担当者情報、申請代理人情報のみの変更ができました。
 しかしながら、運用上、経路不連続等の修正が必要になる場合がありますので更新申請でもシステム上、以下の変更を可能としました。
 但し、運用上どうしても変更申請ではなく更新申請にする必要がある場合のみの使用としてください。
 変更前と変更後のシステムで修正可能な項目は以下のとおりです。

 
変更前

申請種類
更新申請
変更申請
システム上修正可能な項目
申請日、通行終了日
申請担当者情報
申請代理人情報
申請日、通行開始日・終了日
申請者情報
申請担当者情報
申請代理人情報
車両の交換
会社名、代表者名の変更
車両台数の減少
車両台数の増加
(同一軸種・型式の場合のみ)
通行経路の変更

変更後

申請種類
更新申請
変更申請
システム上修正可能な項目
申請日、通行開始日・終了日
申請者情報
申請担当者情報
申請代理人情報
車両の交換
会社名、代表者名の変更
車両台数の減少
車両台数の増加
(同一軸種・型式の場合のみ)
通行経路の変更
申請日、通行開始日・終了日
申請者情報
申請担当者情報
申請代理人情報
車両の交換
会社名、代表者名の変更
車両台数の減少
車両台数の増加
(同一軸種・型式の場合のみ)
通行経路の変更
※赤字の箇所は修正可能になった項目です。
 
2. 変更申請

 変更申請の申請書入力(変更)画面の変更理由に「その他」を追加しました。

参考画面:申請書入力(更新)


日付
平成18年1月13日
状況
お知らせ
内容

申請書作成時における許可期間のチェックの変更のお知らせ

 申請書入力における許可期間(通行開始日〜通行終了)のチェック方法を、平成18年1月13日から変更しました。
 変更内容は以下のとおりです。

 通行期間を省令に基づき、事業区分および車両の諸元によりチェックするようにしました。

 参考制限値:許可期間と事業区分


日付
平成18年1月13日
状況
お知らせ
内容

同一軸種の場合、車種を変更しても車両諸元が利用できます

 現行では「申請書入力」画面の「申請車種」を変更した場合、変更前に入力された車両諸元が利用できませんでした。
 今回の改修により平成18年1月13日から、同一軸種の車種の変更をしても車両諸元が利用できます。

 参考画面−1:申請書入力(新規)

 なお、同一軸種の車種変更を行った場合には、かならず「車両情報入力画面」にて「登録」ボタンを押下して ください。

 参考画面−2:申請車両情報登録メニュー


日付
平成18年1月13日
状況
お知らせ
内容

超寸法車両における交差点算定結果(個別)における「C・D条件及び個別審査箇所一覧」表記の変更のお知らせ

 超寸法車両における交差点算定結果(個別)の帳票表記方法を、平成18年1月13日から変更しました。
 変更後の帳票表記方法は以下のとおりです。

「C・D条件及び個別審査箇所一覧」(「簡易版」含む)帳票の変更点
 超寸法車両における交差点算定結果(個別)は一覧に表記しません。但し、備考欄に「車両の幅と長さにより超寸法となる車両においては、全ての交差点で個 別審査となります。」のコメントを表記します。

 参考帳票−1:C・D条件及び個別審査箇所一覧

「特殊車両通行許可算定書」帳票の変更点
 備考欄に「車両の幅と長さにより超寸法となる車両においては、全ての交差点で個別審査となります。」のコメントを表記します。

 参考帳票−2:特殊車両通行許可算定書





戻る